SSブログ
2020年05月25日

マスク配布の開始 [福祉]

政府が全世帯に2枚ずつ配布する布マスクの配達が、ようやく山口市で開始されました。感染者が多い地域を優先し、山口市がいつになるのか時期は示されていませんでした。しかし政府は5月中には全国での配布を完了するとしていますので、そろそろ届く頃かと思っていました。しかしすでにマスクの購入は可能で、特別高騰しているわけでもありません。途中で中止して他の予算に組み替えても良いのではとの声もあります。ちなみに山口市以外の県内他市では配達開始日は決まっていないとのことです。報道で登場される閣僚や各県知事もそれぞれ個性的なマスクをされており、国民も供給があるのなら自由にお好きなマスクを購入されるのではないかと思います。
nice!(0) 
2020年02月14日

保険医協会の医師との懇談会 [福祉]

山口県保険医協会所属の医師の皆様との懇談会に参加いたしました。「さらなる医療、介護の負担増は慎重に対応を」「金パラ高騰問題と保険で良い歯科医療の取り組みについて」「妊産婦医療費助成制度の拡充」をテーマに意見交換をいたしました。基本的には国政の課題ですので、地方議会から意見書等の提出を要望されるものでした。医師会、歯科医師会、薬剤師会それぞれ自民党から国会議員を参議院比例で議員を擁立されていますので、そちらにも要望して欲しいとの意見が自民党の市議会議員からありました。
nice!(0) 
2020年01月24日

坂の上の古い団地 [福祉]

山口市南部の小郡地区には、坂の上の古い団地が多数あります。市議会報告の配布のため伺ってみますと、歩いておられる高齢者の姿を多数拝見いたしました。バスの停留所は所々にあるのですが、その場所までの坂の急斜面に驚く場所もあります。団地に駐車中の車には高齢者ドライバーを示すステッカーも掲示され、今後免許を返納されたらどうなるのかと心配になりました。
nice!(0) 
2019年11月06日

買い物支援で全国表彰 [福祉]

お年寄りの買い物支援に取り組む山口市北部地区のNPO法人ほほえみの郷トイトイが、コミュニティ再生の優良事例として国土交通省の「地域づくり表彰」で2位になりました。高齢化が進む中山間地域でスーパーを復活させ、軽トラックに食品や日用品を積んで移動販売する試みが高く評価されたようです。
nice!(0) 
2019年05月10日

歯科診療 [福祉]

記憶にないくらい久しぶりに、歯科医院に行きました。冷たいものを飲んだときに歯がしみるので念のため診てもらいました。結果は異常なし、良かったのですが、理由がわからないのは少し不安です。
nice!(0) 
2019年04月18日

県立総合医療センター [福祉]

私は持病の定期検診のため、3ヶ月ごとに隣接する市に所在する県立総合医療センターに行きます。山口市内にも日赤や済生会といった規模の大きい総合病院はありますが、県内でも最大規模の病院です。コンビニや大手コーヒーチェーン店も営業しており、大変便利な病院でもあります。時にはロビーコンサートも開催されていて、万が一入院するようなことがあったらの病院が良いかと思ったりしています。
nice!(0) 
2019年03月30日

中心商店街BLUEマルシェ [福祉]

中心商店街で開催された「どうもんBLUEマルシェ」に家族で参加いたしました。発達障害啓発週間の一環として実施されたイベントで、妻と娘は300円で体験できるアロマハンドマッサージが目的でした。その他さまざまなワークショップが開催され、水のみで描くウォーターアートがパフォーマンスとして披露されました。
nice!(0) 
2018年03月09日

交通弱者 [福祉]

山口市北東部の山間地域に伺って声を聞いて参りました。高齢化が著しく若者はその地域を離れて行き、空き家も増えている地域です。それでも慣れたその地で生活している高齢者の皆様が多くおられます。そんなお宅を訪問して驚く事実を聞きました。その地域にスーパーは一軒しかなく、遠くは自動車で片道30分かけて買い物に行かれる方も多いのです。そのお年寄りは路線バスで買い物に行かれるそうですが、帰路はタクシーで帰るそうです。距離もありますのでその料金を聞くと3千5百円程度との回答に、大変驚きました。私にも解決方法は思いつきませんが、だからと言ってそのお年寄りを中心市街地の高層住宅に転居させたところで根本的な解決にはならないと思います。
nice!(1) 
2018年02月06日

健康を守るということ [福祉]

インフルエンザが全国的に猛威をふるっていますが、これは予防対策を徹底的にするしかありません。私も手荒いとうがいを帰宅時には必ずしていますが、政治的な活動でマスクはしていません。私は市民の健康を守ることも行政の役目だと思っておりますが、その対策について明確な政策の提案があるわけではありません。私自身の反省点としては健康診断を受けてないことで、これは自営業者の場合多いのではないでしょうか?時間と暇がないのが大きな理由だろうと思いますが、中小零細企業の多い日本としてはその経営者の健康は経済にも影響してきます。全ての国民の皆様が病気から見を守る、そんな体制を充実させることは医療費の抑制の観点からも重要だと思います。
nice!(0) 
2017年12月18日

地域包括ケアシステム [福祉]

厚生労働省は地域包括ケアシステムの実現を提唱しています。しかしその言葉の認知度は低く、その進捗度に関する評価基準も現在のところ曖昧です。高齢化社会の中で今後益々直面してくる問題で、避けてはとおれないのが現実です。国の施策を地方行政がどれだけ活かせるのか、地方の行政手腕が試される事例だと思います。
nice!(0)