SSブログ
男女共同参画ブログトップ
前の10件 | -
2020年03月28日

妻の休日 [男女共同参画]

妻も平日は働いているので休養をということで、私と子ども達で自宅の大掃除をいたしました。特にキッチンの汚れを落とすことを中心として、数時間に及ぶ掃除となりました。大変美しくなったのですが、すっかり疲労してしまい、当初は夕食も私が準備するはずでしたが、結局妻が鍋を用意してくれました。家事は通常の労働以上に体力を消耗いたします。
nice!(0) 
2018年12月02日

やまぐちネットワークエコー 会設立25周年記念 [男女共同参画]

やまぐちネットワークエコーは女性活躍推進法や働き方改革による新たな時代の働き方が問われる中、若い世代にどのような応援ができるかを問い直し、会員各自が地域での躍動感あふれる活動を共有し、新たなステージに向けて始動されています。会の設立25周年を記念して「男女(とも)に活躍 生涯学習ネットワーク研究会」を「今、世代を超えて~持てる力で未来を変える~」をテーマに開催されました。講師は㈱日本総合研究所の首席研究員の藻谷浩介氏で、山口県周南市出身で私と同年齢で確か東大卒、30歳頃から存じ上げている方でした。かつては市町村合併について何度も講演を聞いた記憶があります。合併特例債による公共投資の危険性について少し話ができました。
nice!(0) 
2017年01月11日

家事の協力 [男女共同参画]

息子がウィルス性の病気で2日間休んだので、今日は念のため自宅の消毒を兼ねて掃除をいたしました。息子の部屋に始まりトイレ、洗面所、リビングと掃除をしながら市販の消毒薬で消毒をしました。寒波の影響でかなり寒かったのですが、自宅の全ての窓を開けての作業にもかかわらず汗ばむほど働きました。キッチンもと思い作業を開始しようと見ましたら、妻も2日間看病をしていたので汚れた食器が散乱していました。ついでにそれらの食器を全て洗い、拭き取って食器棚に並べました。あらためて考えてみるとこれらの家事は大変な労働で、さらに洗濯があるかと思うといかに大変かがわかります。我が家は共働きですから本来なら全ての家事を分担するべきですが、現実はなかなか協力できていません。今回は息子がウィルス性の病気ということで、家族に感染してはいけないと思うと同時に自分にも感染しないようにと考えての協力ですから純粋な気持ちの協力ではありません。これを機会に平常時でも家事に協力するように努力したいと思います。ただ子どもと看病だけはお母さんでなければ、子どもも不安なようでした。
nice!(0)  トラックバック(0) 
2016年12月06日

消滅可能性都市 [男女共同参画]

消滅可能性都市についてテレビニュースで報道されていました。なんと東京都にも存在するらしく、池袋で有名な豊島区、小池知事が都知事選挙前に地盤としていた区も該当するとのことでした。同様に少子化と人口減少が止まらず、存続が危ぶまれると指摘された896市区町村(全国の約50%)とのことです。昨年5月に民間研究機関「日本創成会議」(座長・増田寛也元総務相)が発表したとのことですが、都知事選挙を思い出しました。。2010年からの30年間で、20歳及び30歳代の女性の人口が5割以上減少することが指標だそうです。早速調べてみると山口県内では萩や長門、美祢各市、平生町、周防大島、上関、阿武各町の3市4町が該当するそうで、市も該当することに山口県の不安を感じました。 豊島区では女性の担当課長を採用して対策にあたるとか、やはり女性の立場で対策を練るのが重要なようです。
nice!(0)  トラックバック(0) 
2015年12月25日

指導的地位に占める女性の割合 [男女共同参画]

政府は今日の閣議で、来年度からの5年間で実施する
男女共同参画基本計画を決定しました。
それによると、長時間労働や転勤を当然とする「男性中心型
労働慣行」が根付き、育児や介護と両立しながら働きたい女性が
活躍できない要因になっているとして、これを見直し男性の
育児休業の取得率を国家公務員、地方公務員、民間企業とも
平成32年に13%とするという目標を掲げています。
また、平成32年までに指導的地位に占める女性の割合を
30%程度にするとした従来からの目標の実現に向け
女性の参画が遅れている分野では、指導的地位に成長していく
女性の人材確保に向けた取り組みを進めるべきだとしています。
そのうえで、国家公務員は、平成32年度末までに指導的地位に
あたる中央省庁の課長や室長相当職に占める女性の割合を7%
係長相当職を30%とする数値目標を盛り込みました。
数値目標が大切であることは理解できますが、最初から女性の
割合を決定することに反感をもつ人も多いのではないでしょうか?
nice!(0)  トラックバック(0) 
2015年12月16日

最高裁「同姓合憲」、民主や共産は批判 [男女共同参画]

夫婦同姓を定め、別姓を認めていない民法の規定を合憲とした
今日の最高裁判決を巡り、与党の自民党だけでなく、野党の
一部からも評価の声が上がりました。
民主、共産両党などは判決を批判しています。
野党のうち、次世代の党は判決後、「最高裁判断を歓迎する。
日本社会は夫婦、親子が同じ姓を名乗ることが家族の基本で
家族の一体感を高めてきた」との談話を発表しています。
カテゴリーをあえて男女共同参画としたのは、男性と女性が
同等にそれぞれの姓名を名乗ることが、その概念と一致する
わけではないと私は思っているからです。
表現の仕方が難しく、誤解を与えたとしたらお詫びします。

nice!(0)  トラックバック(0) 
2014年10月17日

女性の目線に配慮が必要 [男女共同参画]

12月に独身女性への防衛思想普及のため
「自衛隊を理解して、自衛官と交流して、素敵な出会いを!」
という事業を山口県防衛協会青年部会の主催で開催します。
現在開催内容の企画をできるだけ、女性の目線に配慮する
ように、さまざまな女性から参考意見を聞いています。
今日は当日の司会を担当される女性と、打ち合わせを兼ねて
さまざまな点について、アドバイスを頂きました。
まず全く想定になかったのが、女性の化粧直しの時間でした。
トイレ休憩については考慮していましたが、化粧を直す鏡の
用意も重要だとのことでした。
また、自衛隊の車両にも試乗して頂く企画があるのですが
動きやすい洋服での来場を明記し、洋服が汚れてしまうかも
知れないので、配慮が必要だとのことでした。
お互いにそれぞれの立場での視線に、配慮が必要だと思いました。
最初に企画を立てる段階から、女性自衛官に同席頂ければ
よかったのだと思いました。


nice!(0)  トラックバック(0) 
2014年07月27日

母親の苦労 [男女共同参画]

今日は朝から掃除・洗濯・皿洗い、さらには子守と
母親の苦労を体験してみました。
掃除は掃除機のコードがひっかかって大変だし
洗濯は中1の息子が、サッカーで汚すユニフォーム
等々大量にあるし、皿洗いも中途半端な高さで腰痛
になるし家事の大変さが良く理解できました。
午後は小1の娘の子守、これもなかなか大変でした。
最近教えたゴルフの練習を兼ねて、ゲーム形式で
遊んでみましたが、この娘がすぐに機嫌を損ねます。
自分が勝たないと気がすまないのです。
最後は息子と娘と3人で、ゴルフ練習場に行きました。
そこでも娘は我儘を言いましたが、息子のお蔭で
助かりました。今日は母親の苦労が良くわかりました。
たまには母親の代りをしてやらないといけません。
nice!(0)  トラックバック(0) 
2014年06月19日

議会のセクハラヤジ [男女共同参画]

「結婚したほうがいいんじゃないの?」。6月18日の
東京都議会で女性議員に浴びせられたそんなヤジが
大きな波紋を広げています。
議場にいた男性議員から“セクハラ”ともいえるヤジを
受けたのは、みんなの党の塩村文夏都議です。
塩村都議は、女性の妊娠・出産をめぐる支援について
質問している最中、冒頭の言葉を浴びせられたそうです。
「結婚するかしないか、子どもを産むか産まないかは
その人自身の問題です。女性の社会進出が進むなかで
そういったこと自体にいろんな悩みを抱えている女性が
多いなかで、デリカシーのない発言だと思います。」
と同都議は述べています。
全くそのとおりで、議会の品位が問われます。
議長はいったい何をしていたのでしょうか?


nice!(0)  トラックバック(0) 
2013年08月09日

初の女性県警本部長誕生へ [男女共同参画]

国家公安委員会は今日、警察庁の田中俊恵・国際捜査管理官(47)を
岩手県警本部長に、起用する人事を決定しました。
発令は20日。田中氏は、都道府県警で初の女性本部長となります。
田中氏は東大法学部卒。1989年、警察庁で初めての女性キャリア公務員
として採用され、神奈川県警保土ヶ谷署長や大阪府警外事課長などを
歴任されたそうです。
自衛隊では女性初の女性司令官が、平成19年でしたか航空自衛隊
航空教育隊司令兼ねて防府南基地司令として勤務され、その後は
空将補に昇任されたり、海上自衛隊では初の女性艦長も誕生しています。
いよいよ警察でも…となりました。

nice!(0)  トラックバック(0) 
前の10件 | - 男女共同参画ブログトップ