SSブログ
環境ブログトップ
2023年11月13日

取水制限 [環境]

 国土交通省山口河川国道事務所や関係市などでつくる佐波川渇水調整協議会は13日午前9時から10%の取水制限を開始します。山口市の対象は農業用水です。佐波川ダムと島地川ダムの合計貯水率は10日午前9時現在で約50%となっており、12日に50%を下回ってたようです。
nice!(0) 
2023年07月25日

梅雨明け [環境]

 気象庁は山口県を含む九州北部が梅雨明けしたとみられると発表しました。全国で最も遅い梅雨明けとなりましたので、かなり遅いイメージがありますが、平年より6日、昨年より3日遅いとのことです。これで雨天を気にすることなく市議会報告の配布ができますが、猛暑日が増えていることもあり、休憩と水分をとりながら少しづつ配布することになりそうです。
nice!(0) 
2022年11月01日

「ゼロカーボン中心市街地」~市街地脱炭素化の実現~ [環境]

 山口市は2050年ゼロカーボンシティの実現に向けた取組の推進を図るため、国が示す地域脱炭素ロードマップに基づき「脱炭素先行地域」を目指し第2回脱炭素先行地域に応募したところ選定されました。提案名は「ゼロカーボン中心市街地」~商店街・住民・企業・市の共創による市街地脱炭素化の実現~、共同提案者は西日本電信電話㈱及び関連会社、㈱山口銀行等です。詳細につきましては私が9月市議会定例会の本会議で質問していますので、竹中一郎公式サイトの市議会中継及び市議会報告vol18をご覧下さい。

nice!(0) 
2022年08月28日

秋の気配 [環境]

 猛暑日の多かった夏ですが今朝は秋の気配を実感いたしました。地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告vol.17の配布もいよいよ最終段階となり、最近は早朝に歩いて配布しています。早朝でも30分歩くと汗をかく日々でしたが、今日は肌寒さを感じ、全く汗をかくことがありませんでした。秋の気配を感じるとともに少し寂しい気持ちにもなりました。6月末の市議会定例会閉会と同時に市議会報告の原稿作成に着手し、印刷が完了すると同時に配布を開始、暑い中ほぼ毎日配布を継続してきました。一日に何度も着替えをした日もありましたが、配布完了に近づき朝は肌寒くなり、9月市議会定例会が開会します。
nice!(0) 
2022年08月16日

熱帯性気候 [環境]

 昨日から今日にかけて突然の豪雨に驚いています。晴れていたかと思うと突然スコールのような雨、昔から夕立はありましたが、地球温暖化により日本も熱帯性気候に変化してきているのではないでしょうか。防止策としては全世界の人々が環境を意識して生活するしかないのですが、すぐに改善できるものではありません。熱中症につながる暑さも水害につながる豪雨も避けるために、地球温暖化対策を個人レベルで意識する必要性があると実感しています。
nice!(0) 
2021年08月12日

脱炭素化の推進 [環境]

 山口県議会は脱炭素化の推進と2次産業の発展を両立できる政策を考える特別委員会の初会合を開催しました。県内の化学や鉄鋼、自動車など脱炭素社会実現に向けて影響の大きい分野の企業を中心に訪問調査を行い、政策提言を取りまとめる審査方針わ決定したようです。近年大きな被害を発生させている気候変動は地球温暖化との見解もあり喫緊の課題です。
nice!(0) 
2021年05月17日

2番目に早い梅雨入り [環境]

 山口県は平年より20日、昨年より27日早く梅雨入りしたました。これまで最も早い梅雨入りは5月13日頃とのことです。今後、気温は平年より高く、蒸し暑い日が多くなる見込みとのことです。本来なら5月は晴天が多く爽やかな季節ですが、今年は残りの半月の天候がどうなるのか気になるところです。
nice!(0) 
2021年01月08日

積雪 [環境]

久しぶりに山口市でもかなりの積雪がありました。地球温暖化で近年は雪が少なかったのですが、昨年末から全国的に降雪量が多く、年末年始は積雪となりませんでしたが、今回はどっさり積もりました。昨日からスタッドレスタイヤを装着した妻の車で一緒に通勤しています。一旦帰宅してから夜に再び長男を駅まで迎えに行った際には大渋滞で、いつもの3倍程度移動に時間を要しました。中学生の娘は自宅の庭に雪だるまを作って楽しんでいましたが、大人にとって慣れない雪は困りものです。
nice!(0) 
2020年12月02日

ウォームビズ [環境]

山口県庁では暖かい服装で勤務する「ウォームビズ」が開始されました。この冬は新型コロナウイルス対策で換気を徹底していて、県民に環境への配慮と感染対策の両立を呼びかけています。私も賛成でフリースやアウトドア用のジャケットでの勤務は仕事の効率向上にも繋がるのではないかと思います。市議会におりましても頻繁に窓を開けての換気を庁内放送で求められ、少々寒い思いをしています。
nice!(0) 
環境ブログトップ