SSブログ
自治会ブログトップ
前の10件 | -
2024年03月23日

空き家問題解決に蚤の市 [自治会]

 山口市仁保地域で、家や倉庫の中に残っている不要な家財道具や生活用品などを販売する「地域で蚤の市」が開かれ、多くの買い物客でにぎわったようです。地元住民でつくる仁保里山活性化研究会が開催したそうで、空き家相談会も実施されています。不用品の処分に労力と費用がかかるため、空き家を放置する理由の一つとなっていることが問題のようです。
nice!(0) 
2023年10月22日

第67回大内地区健康体育祭 [自治会]

 私の居住する地区の第67回大内地区健康体育祭が4年ぶりに開催され、市議会議員として来賓参加のみならず地元自治会の班長としてお手伝いしました。そして娘と一緒に玉入れに出場し1位に輝きました。と言いましても、私は一緒に参加した甲子園球児の高校生にひたすら玉を渡して投げ入れてもらいました。早朝は寒さも感じたものの、暑くなるくらいの天気の良さで、同じ町内の皆様と楽しい1日を過ごしました。
nice!(0) 
2023年08月02日

山口県自治会連合会総会 [自治会]

 山口県自治会連合会の総会が山口市で開催されました。自治関係功労者として11人が知事表彰を受賞されました。全国的な人口減少や少子高齢化、ライフスタイルの多様化により自治会の在り方も変化している一方で、多発する集中豪雨等の災害では共助の基盤となる自治会の役割は重要視されています。地域課題解決に向けて顔の見える関係を築き、絆を強めていくことも必要だと言えます。
nice!(0) 
2022年05月21日

河川敷の草刈り [自治会]

 私の居住している自治会では河川敷の土手にコスモスを植樹していて、秋になるとコスモスロードとして親しまれいています。しかし住民の高齢化とともに河川敷の草刈りが負担になっていて、さらにコロナ禍で一斉清掃も中止が続き、今年の第1回目の作業も役員による作業となっています。今日偶然通りかかってみると自発的に草刈りをされている住民と出会いました。役員でもなく、申し合わせたわけでもなく、時間が空いているときに作業をしようと思い立ち、草刈り機も購入されたとのことでした。かつては有志で草刈り班を組織したこともありましたが、現在は解散しています。

nice!(0) 
2021年11月07日

自治会による草刈り・除草・清掃作業 [自治会]

 私が居住する自治会では河川敷の草刈りを継続して実施しておりまして、コスモスを植樹してコスモスロードと呼んで親しまれています。河川敷は市民の憩いの広場となっておりまして、市内中心部に隣接していることもあり多くの市民に利用されています。どこの自治会でも同様の課題に悩まされていると思いますが、参加者の高齢化は自治会運営にも影響を与えています。自治会長は私の小学生時代の担任の先生で84歳ですが、今日も自ら草刈り機を使用して作業に従事されました。
nice!(0) 
2021年06月06日

河川敷の草刈り [自治会]

 私が居住している自治会では1年に2回、河川敷の草刈りを実施して、秋には土手一面をコスモスが咲き誇るコスモスロードを維持しています。新型コロナウイルス感染症対策で、昨年からは役員と有志だけで草刈り機による草刈りを実施しています。そこで私も今日は草刈り機を使い汗をかきました。しかし、不慣れなため失敗も多く、私が担当した場所はあまり美しくないかもしれません。
nice!(0) 
2020年11月08日

河川敷の草刈り [自治会]

私が居住している地域の自治会では、近所の河川敷にコスモスを植えてコスモスロードとして整備しています。コスモスが満開の時期は大変美しいのですが、枯れてしまうとそのコスモスを刈り取る作業が必要となります。そこで今日は自治会の役員と有志で河川敷、土手のコスモスを刈り取りました。私は昨年度副会長だったこともあり、有志として参加いたしました。私の居住地域は新興住宅地で人口が市内で最も多い地域ですが、それでも高齢化が進み今日の作業の参加者も私が最年少といった状態です。若年層も多く居住しているのですが、子育て世代はなかなか忙しく作業に参加していただけないのが現実です。
nice!(0) 
2020年07月18日

中山間地域の活性化プロジェクト [自治会]

山口市北東部の中山間地域の地域振興について取り組むグループの話し合いを傍聴いたしました。私はかつて市議会本会議でもその地域の活性化プロジェクトについて紹介した経緯もあり、その後の動向を気にしておりましたが新型コロナウイルス感染症拡大により会議が中断しておりました。この度久しぶりに会議を復活されるとのことで、傍聴してまいりました。驚いたことに新たな若い男性が参加されておりまして、移住を検討されている隣接する市の住民でした。参加者は大いに期待され、久しぶりの明るい話題だと大歓迎でした。まずは地域を知ることからと、皆さんで地域の様々な話題を挿入して紹介するマップを作成されるそうです。
nice!(0) 
2020年03月15日

班長交代 [自治会]

町内会の班長交代に向けて、公民館の鍵の受け渡しがありました。私は今年度、副会長を務めていますし、後期の班長でもありますので、参加いたしました。約2時間の間に全班長が公民館に来て頂き無事に完了いたしました。私の次の班長は90歳に近い高齢者で市報の配布に困るとのことで、我家でお手伝いすることとなりました。住民の高齢化は都市部でも進んでおりまして、自治会運営の大きな課題です。
nice!(0) 
2020年02月15日

町内会の役員会 [自治会]

町内会の役員会が開催され、今後の改革について議論されました。私は副会長兼体育部長を務めています。次年度もなかなか役員の引き受け手がないとのことで、近年は恒例となっている、事業を削減すべきではないかとの議論です。一旦はある事業に絞って中止を検討しましたが、結論としては総会での承認は非現実的との結論で、改革は先送りとなりました。
nice!(0) 
前の10件 | - 自治会ブログトップ