SSブログ
2018年12月23日

神社の塗装 [自治会]

地元の山の中腹にお祀りしてある社の塗装をいたしました。町内の地主が昔建立されたとされる愛宕様で、以来町内で守ってきたらしいのです。今日は町内会の役員さんでペンキ塗りをされるとのことで、手伝いに行きました。山の中腹ですから材料や脚立を運ぶのが大変で、登山したような感覚です。私は作業が雑なようで、塗った壁にムラができました。数人でしたが社が小さいために、約2時間程度で終了しました。町内では初日の出をこの社から拝む行事があり、お参りされて少し綺麗になった社に気づいて頂ければ幸いです。
nice!(0) 
2018年11月11日

コスモスロード [自治会]

今朝は地元の自治会で整備している、河川敷のコスモスロードの草刈りに参加いたしました。地元自治会を流れる河川の橋から橋までの区間の河川敷の草を刈って、コスモスを植えてコスモスロードと呼称しています。もう20年くらい継続していて、毎年テレビや新聞でも報道されています。草刈りについては日常的に草刈りをして頂いていた方も高齢化で担い手不足が課題です。
nice!(0) 
2018年10月21日

地元地区の運動会 [自治会]

私の居住する地区で恒例の健康体育祭が開催されました。約2万3千人という市内でも2番目の人口をかかえる地区だけに自治会も多く、盛大な運動会でした。人口が最も多い地区は高齢化が私の居住する地区よりは進んでおり、私の地区ではまだまだ新築住宅が建築されており若年層が多く居住しています。その地区の中でさらに人口が多く若年層が多い町内が優勝・準優勝、私の町内は3位でした。私も複数の種目に出場いたしましたが、正直申し上げて足を引っ張ったという感じでした。妻は徒競走、娘はリレーと家族で頑張ったのでご容赦いただけたかもしれません。祝勝会も大いに盛り上がり、子ども達は運動会の後とは思えない元気で走り回っていました。
nice!(0) 
2018年10月12日

コスモスロード [自治会]

私の居住する町内では約20年くらい前から河川敷の土手にコスモスを植えて、コスモスロードと命名しています。さらに河川敷は最初2人のボランティアの方が草刈りを始められて、美しい公園のように整備されています。その方が高齢になられたということで、自治会に美化隊を結成し定期的な草刈りを実施していましたが、その世話人の方も高齢化されたということで、現在は解散しています。しかし自治会全体で年に2回実施する草刈りと清掃作業でコスモスロードは美しく保たれています。河川敷については少し雑草が多くなっていますが、それでも多くの住民の憩いの場として楽しまれています。私のFacebookに画像を公開していますので、是非現在のコスモスロードをお楽しみ下さい。
nice!(0) 
2018年07月28日

町内の夏祭り [自治会]

今夜は地元の町内の夏祭りでした。今夜と申しましても朝から櫓を組んだりテントを張ったりと、ほぼ終日お祭り気分でした。私の町内では毎年各ブロックが順番で町内会長を出していまして、毎年役員が総入れ替えとなるのが特徴です。私は毎年参加していますので、毎年違う住民の皆様と作業をすることとなります。中には転居等で初めて参加される方もあり、それが楽しみでもあります。昨日も新たな楽しい出会いがありました。朝からちょっとインテリ風な若者が手伝っているので話をすると、アパートに居住していてたまたま班長になったとのことでした。祭りが始まるとかき氷を販売したり、カラオケを歌ったりと大活躍でした。終了後の後片付けをしながらさりげなく個人情報にも触れてみると、山口県内他市の出身で学校の先生、転勤があるとのことでした。秋には運動会もありますので、きっと大いに活躍されることでしょう。
nice!(0) 
2018年06月10日

コスモスロード草刈り [自治会]

私の居住する町内では河川敷の草を刈り、土手にコスモスを植えてコスモスロードと名付けています。かつては近くの数人の住民がいつも草を刈り、大変美しい河川敷になりました。その方々が高齢化して継続ができないとのことで、町内で美化隊を組織して継続してまいりましたがその美化隊も解散いたしました。そこで町内全体で草を刈ることになったのです。しかし雑草は頻繁に刈らないとすぐに伸びるので大変です。これから夏に向けてその作業を継続することは、仕事をしながらでは体力的に難しいと思います。秋になってコスモスが咲き乱れ河川敷が奇麗だと大変癒されるのですが、それまでの地元の苦労はなかなか理解されないと思います。
nice!(0) 
2018年04月30日

愛宕様春祭り [自治会]

今日は地元町内の春祭りです。ちなみに昨日の大内まつりは地元の大きな地域の範囲でのまつりで、今日は町内のまつり、しかも神社のまつりなのです。私の町内に近い山の中腹に愛宕様がお祀りしてあります。そのお社・境内・参道を清掃し神事・福引・相撲大会が開催されます。まずは早朝から土俵づくりをいたしますが、私の町内は毎年町内の役員が大幅に交代するのでその作業で親睦をはかります。新たな出会いや発見もあり、肉体労働ですが楽しく汗をかくことができます。
nice!(1) 
2018年04月29日

第40回大内まつり [自治会]

私の居住する地区は市内でも最大の人口を有する新興住宅地で、今日はその大内地区の第40回大内まつりが盛大に開催されました。様々なサークルが日頃の練習の成果を披露し、各種団体が様々な模擬店を出店する大変にぎやかな祭りです。先週市議会議員選挙に当選した私は開会式で檀上で紹介され、久しぶりに皆様の前でご挨拶申し上げました。屋外ステージに屋内ステージ、さらに文化的な発表もありました。特に驚いたのは中学生のヒップホップダンスで、そのレベルの高さには感心いたしました。最初は中学生だけの踊りでしたが途中から小学生の子ども達も参加して、会場は大いに盛り上がりました。最後はビンゴ大会にもちまきと子ども達の喜ぶ笑顔で癒されました。
nice!(0) 
2018年04月07日

地元町内会の総会 [自治会]

今夜は私が居住する町内の総会が実施され、議長を務めました。会員総個数348件の地元地区では比較的大きな町内会で、古い団地から新しい団地まで幅広く、昔は一面田畑だったと言うだけあってかつては庄屋さんだった歴史ある農家もおられます。現在は田畑は住宅や店舗となり、市内最大規模の郊外型商業施設に隣接するだけあって車も慢性的に渋滞するにぎやかな地区です。歴史が古い地区だけに行事ごとも多く、毎年その改革が提唱されてきました。高齢化が進む中で役員の担い手が減少し、各種事業の手伝いができないからと退会する住民も多いのです。町内会長も毎年民主的に交代していて、とても民主主義的な自治会だと自負しています。今総会では難しい議案が少なかったせいか、初期の方のご希望どおりちょうど1時間で終了いたしました。新年度の会長は改革にとても積極的で、住民の高齢化について調査するため住民の年齢について調査されています。高齢化が進む中でどのような運営をすれば住民に喜ばれるのか、一生懸命取り組もうとしておられる新会長さんに期待したいと思います。
nice!(1) 
2018年03月23日

古い団地と新しい団地 [自治会]

あたりまえのことですが、古い団地は高齢化が進み、新しい団地には子育て世代が多いわけです。古い団地には空き家が目立ち、新しい団地に隣接してさらに造成が進んでいます。団地が造成された時にほぼ同世代の皆様が自宅を新築されたわけですから、皆様が同時に高齢化していきます。そうすると自治会活動にも影響してくることもあるかと予想されます。一方で新しい団地の皆様は自治会加入率が悪いと聞きます。いずれにしても自治会の運営に大きく影響するわけで、行政が自治会を頼りにする最近においては深刻な問題化しています。それにしても私よりもかなり若い皆様が立派な自宅を新築されていることに、心より敬意を表します。私は選挙で借金を作りましたが、人生を通じて自宅の建設やマンションの購入のための借金はありません。
nice!(1)