SSブログ
やまぐちの風ブログトップ
前の10件 | 次の10件
2023年01月11日

地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告vol.19 [やまぐちの風]

 地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告vol.19を竹中一郎公式サイトに掲載いたしました。定例会ごとに発行していますが、今号は山口県農業試験場跡地の有効活用、隣接する県道山口防府線の渋滞対策、開発による浸水対策、今年の春からJR山口線でも利用可能となる交通系ICカードのその他交通事業者での利用促進、中心市街地活性化等について市議会本会議や委員会を通じて議論した質問及び市の見解を掲載しています。
nice!(0) 
2022年12月20日

地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告vol.19 [やまぐちの風]

 山口市議会定例会が閉会いたしましたので、少しでも早く議会報告をすべく地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告vol.19の作成を開始しました。定例会ごとに作成していますので作業も早くなり、文字による原稿は完成いたしました。デザインについては業者からの提案を受けて修正いたしますので、年末は業者の方も忙しく年内の印刷は難しいようです。なんとか年内にデジタル版を完成させ、配信する予定でいます。

nice!(0) 
2022年10月21日

地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告vol.18 [やまぐちの風]

 私が市議会定例会ごとに発行・配布しております地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告、1週間前からデジタル版の配布、公式サイトへの掲載、誌面配布を準備ができ次第開始してまいりましたが、誌面配布を開始してから市民の皆様からのご意見等賜るようになりました。次期定例会開会までの約1ヵ月で誌面の配布を完了する目的で毎日200部を目標に自ら配布いたします。お手元に届いた方は是非ご一読いただければ幸いです。竹中一郎公式サイトからは簡単にダウンロードも可能です。
nice!(0) 
2022年07月14日

地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告vol.17デジタル版配信 [やまぐちの風]

 地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告vol.17が完成し、デジタル版の配信を開始しました。同時に竹中一郎公式サイトでもダウンロードできるようになっています。6月の山口市議会定例会におきまして、本会議及び委員会における私の質問と答弁が画像とともにわかりやすく掲載されています。今年度から農林建設委員会に所属が変わったこともあり、今回は農業・都市整備等に関する掲載が多くなっています。誌面の配布は来週から予定していますが、毎年夏の配布は暑さの影響で少し遅れ気味です。
nice!(0) 
2022年07月12日

地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告vol.17入稿 [やまぐちの風]

 私は市議会定例会ごとに会派として、地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告を発行しています。閉会直後から作成に入りますが、市の担当者に答弁内容の確認を依頼したり、市議会事務局にも同様の依頼をいたしますので、結構な日数を要します。今回は作成や確認に約2週間を要し、本日ようやく入稿つまり印刷を依頼しました。今週からデジタル版の配信、来週からは自ら市民の皆様に配布いたします。夏に限りましては早朝及び夕方から夜間にかけてのポスティングとなりますことにご理解下さい。
nice!(0) 
2021年10月19日

山口市議会報告第14号配布 [やまぐちの風]

 地域政党 やまぐちの風 山口市議会報告第14号の配布を開始いたしました。すでにデジタル版を配信しておりまして、内容について次期選挙を考慮して厳しいご指摘を賜っておりますが、そろそろ配布を始めたいと思います。表面には次回の市議会定例会の本会議における一般質問を想定して山口市新本庁舎の模型を掲載し、山口市成年後見センターの開設も説明し、新庁舎における相談窓口のあり方についても言及しています。裏面は前定例会における質問と答弁を記載しています。竹中一郎公式サイトからもダウンロードできますので、是非ご覧下さい。
nice!(0) 
2021年10月11日

山口市議会報告vol.14(地域政党 やまぐちの風) [やまぐちの風]

 地域政党 やまぐちの風として定例市議会ごとに発行・配布している市議会報告の原稿が完成いたしました。数日後には竹中一郎公式サイト内の市議会報告にも掲載いたしますので、ご覧いただけると幸いです。掲載内容は裏面に令和3年第4回定例会(9月市議会)の本会議・委員会でのと答弁、質問、表面は次回定例会の本会議で質問する予定の市政に関する情報です。
表面 山口市新本庁舎・山口市成年後見センター
裏面 保育所における新型コロナウイルス感染症対策・地球温暖化対策と広報や啓発
   ・中心市街地の活性化・中央消防署

nice!(0) 
2021年01月24日

久しぶりに幟を立てて辻立ち [やまぐちの風]

 昨年の大晦日以来、幟を立てずに毎日辻立ちして参りましたがようやく 地域政党 やまぐちの風 の幟ができましたので、久しぶりに幟を立てて辻立ちいたしました。土日は毎朝に比較して存じ上げない皆様の通行が多いので反応はわかりませんが、渋滞していますので停車中の車中から幟の文字を読む雰囲気の方はありました。強風で早速幟が倒れるハプニングもありましたが、雨上がりで雲間から日差しも差し込み初日らしい画像も撮影できましたので各種SNSに投稿しております。
nice!(0) 
2021年01月23日

新しい幟 [やまぐちの風]

 地域政党 やまぐちの風 の幟が届きました。山口維新の会の幟を立てて辻立ちした大晦日を最後に、元旦からはずっと何も立てずに辻立ちしていました。同じ場所で土日も午後に辻立ちしていますが、特に土日は知らない方々の通行がほとんどで、ただひたすら手を振る私は不気味だったかもしれません。今回は地域政党の文字があるだけに、政治活動とご理解いただけると期待しています。
nice!(0) 
2021年01月13日

地域をつなぐ風 [やまぐちの風]

 現在の山口市は、小郡、秋穂、阿知須、徳地、阿東との合併を経て、1,000㎢を超える市域となりました。旧行政区域毎に形成された21の拠点の集合体、分散型の都市構造であり、地域のつながりこそが、本市の循環経済の要となっています。
 この21の拠点形成は、長い歴史を通じて、先人たちの日々の営みが積み重ねられ、都市部から農山部まで、それぞれの環境になじみながら、個性が培われ、各地域の強みとなって現在まで継承され、周辺地域との様々な「つながり」により、「連携」と「補完」関係を生んできました。こうした「連携」と「補完」関係をより強固なものとするためには、21の個性をより引き立てていくとともに、「つながり」を確かなものにする必要があります。国が実施している調査によると、山口市は、家計消費支出にしめるガソリン消費率日本一となっています。これは本市の日常生活において、マイカーが必須である場面が多いことの顕れとも言えますが、必ずしも、そうでない場面もあると考えています。バスやJRなどの公共交通が利用できても、マイカーの便利さを優先している場面です。これは、都市部において顕著になっているものと考えます。
 市民一人一人の行動変容でマイカーから公共交通ヘ変えられる部分もあると考えますが、限界もあるのがこれまでの取組が進展しない理由とも言えます。私は、少なくとも、山口・小郡都市核間、あるいは都市核への移動においては、マイカーよりも公共交通が選ばれるまちを提案していきます。

nice!(0) 
前の10件 | 次の10件 やまぐちの風ブログトップ